あぴ管理人です。
昨今、コロナが流行りだして副業がブームとなっており、動画配信サービスにて副業に関する広告が流れているのを目にするでしょう。副業といったら、何を思い浮かべますか?FX、転売、せどり、ブロガー、Youtuber…etc
いろいろありますね。
今回調査するのは[バイナリーコア]です。
結論から言うと…
稼げない可能性が高いという位置付けにしておきます。
興味のある人は慌てて登録する必要はありません。まずは、資金と時間を守る行動をしましょう。
稼げなさそうな理由について、4つの観点で調査しましたので、最後までご覧いただければと思います。興味のある人は参考にしてみてください!
- 販売会社の信頼性
- 稼ぎ方の有益性
- 実績の信頼性
- 口コミや評判
バイナリーコアの概要
ランディングページの謳い文句はこのようになっています。
二者択一で予想するシンプルな金融商品
10万円の手元で『1日18万円』の利益を叩き出す
伝説の必勝自動ツール「バイナリーコア」
あなたも全自動で稼げる仕組みをこの機会に身に着けてみませんか?
10万円という少ない元金で1日18万円もの利益を出すとは驚きです。
全自動で必勝とは相当強い謳い文句を使用していますね。
まぁ販売ページに記載されていることが信用に値するかどうかは、すでにあなたはお分かりだと思いますが…w
では詳細を見ていきましょう。
バイナリーコアの販売価格
価格は10800円円のようです。
お手頃価格ですね。
これでしっかり稼げれば初期投資としては安いもんですよ。
提供されるものは、バイナリーオプション専用のツールです。
バイナリーコアの販売会社
特定商取引法に基づく表記について
特定商取引法(以降、特商法とする)とは、インターネット上での取引きにおいて、消費者を守るための法律です。悪意のある販売業者に消費者が被害を受けないように、販売業者の情報や守るべきルール等の規定を記載しており、事業者名・代表者名・住所・連絡先の表記が義務付けられています。
もし、表記抜けがある場合は販売業者が規約違反をしているため、トラブル防止のため商材の購入は控えたほうがいいでしょう。
仮に表記がしっかりしてるからといって、詐欺商材ではないと判断することはできません。悪意のある販売業者は表記はしっかりしているが、記載内容を嘘や曖昧にしていることがあります。購入を検討している場合は記載内容はしっかり確認しましょう。
販売企業
|
株式会社ヒロコーポレーション |
責任者
|
小笠原良行 |
所在地
|
|
電話番号
|
|
e-mail
|
一部しか記載されていませんね。論外です。
バイナリーコアの開発者(小笠原良行)
開発者は小笠原良という男性です。
ランディングページの紹介文を要約しますと。
「僕は一部の日立からカリスマ的人気を博しており、月間で90%の利益を出しているよ。ちなみに、僕は投資アドバイザーで総取り資産5千万円のファンドを組成しているよ]
と記載されていました。
人気者で金持ちという自慢話が記載されてましたw
実績は一応記載されていますが、公的に活動していないので、信頼に値する情報かどうか判断がつきません。
小笠原良は以前にも商材(FXコア)を販売しており、評判は最悪そうでした。
実績もなく、過去に商材(FXコア)を販売する方が、投資で大金を稼ぐ程の知識やノウハウ、スキル等を持っているとは思えませんね。
バイナリーコアの稼ぎ方
バイナリーオプションを利用して、収益をあげていくようです。
バイナリーオプション(BO)について
まずは、「Fバイナリーオプションってなんやねん」という人のために説明します。わかる人は飛ばしちゃってください。
バイナリーオプションとは為替レートがX分後に上がるか下がるかを予想し、あっていれば、投資金額の約倍額を得て、外れていれば投資額を損失することになります。
基本的にペイアウト率は185%なので、利益を出すためには勝率は54%程度必要です。
上がるか下がるかを予想するだけなので、単純に勝率は50%となりますが、勝率54%以上を出さないと損失が出てしまうので、しっかりとしたFXの知識が必要となります。逆に運が良ければ、稼ぎ続けることも可能ですね。
ツールについて
流れは以下の通り
- MT4にバイナリーコアをセット(事前準備)
- 音声と画面ポップアップにてサインを通知(サイン発行)
- サインが来たら実際にエントリー(実行)
作業は非常に簡単ですね。
しかし、それ以外のロジックやエントリールール等の記載が見当たらないですね。
内容が不透明すぎます。
ツールの有益性は判断できません。
バイナリーコアの実績
稼ぎ方の有益性が証明されていないので、実績で稼げる商材か判断してみましょう。
まぁ、自動で必勝すると謳っている商材なら自身がおありなんでしょう。惜しみなく信頼性のある実績を記載しているはずです。参加者が殺到し、SNSが盛り上がっているはずですよ。
このツールを利用すれば以下の成果を得られる言われています。
- 年間平均勝率70.5%
- 合計獲得収益65,260,000円
まぁ、こんな成果を見せられたら、投資の知識のない人は購入しちゃいますよね。
ですが、この実績が信頼に値するものと証明するための証拠は公開されていません。
よって、下記の条件に当てはまる実績が存在しないので、信頼性は無いに等しいですね。
長期間の運用データ
改ざんや修正されていない透明性のあるデータ
バイナリーコアの口コミや評判をチェック
参考になるコメントをいくつか抜粋します。
不明点ばかりでリスキー
ツールの優位性、販売者の素性に関しても
“全てが不透明である”ということですね。
正直、これだけの情報の中でこのツールを購入し
自身の資産を預けることはかなりリスキーです。
勝率は40%以下
販売ページに騙されてはいけません。
私は2ヵ月運用してみましたが勝率は40%以下という最低の結果でした。
それと、バイナリーコアには返金保証がありますが私の場合は
返金に対応してもらうことはできませんでした。
バイナリーコアのまとめ
4つの観点で調査してきましたがいかがだったでしょうか。
調査した結果、全自動で必勝と記載していますが、全然信用に値しないランディングページの謳い文句となっていました。
(項目ごとの評価を()内に記載します。→〇、△、×、?の四種類
〇=良い △=普通 ×=悪い ?=評価不能)
- 稼ぎ方の有益性(×)
有益性は皆無です。
稼ぎ方の有益性を示すほどのロジックや手法の記載がありませんでした。 - 実績の信頼性(×)
実績の信頼性は皆無です。
公開されている成果が信頼に値するものと証明するための証拠は公開されていませんでした。 - 販売会社の信頼度(×)
開発者の実態が不明で信頼に足る人物ではありませんでした。
口コミや評判(×)
情報が全然公開されていないことにツッコミを入れられてましね。
実践者の声を聴く限り、勝率40%しかなく、返金にも応じてもらえなかったようです。
よって、私個人の判断としては[バイナリーコア]の利用は控えたほうがいいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あぴ管理人