まぁあぴ管理人です。
さて、今回調査するのは[副業タイムズ]です。
Youtubeで見かけた副業です。
このページにたどり着いた人は広告を見て「稼げるのだろうか?」「危険性は無い?」と思った人が大半だと思います。
危険性がはあるのか否か、稼げるかどうか調査してきましたので、利用検討の判断材料にしてみてください。
結論から言うと…
稼げない可能性が高いという結論に落ち着きました。
興味のある人は慌てて登録する必要はありません。まずは、資金と時間を守る行動をしましょう。
稼げなさそうな理由について、4つの観点で調査しましたので、最後までご覧いただければと思います。
- 販売会社の信頼性
- 稼ぎ方の有益性
- 実績の信頼性
- 口コミや評判
副業タイムズの概要
ランディングページの謳い文句はこのようになっています。
- アンケートに答えて3万円相当の副業情報がもらえるチャンス
謳い文句がほぼないですね。
この企業は収益を得る気が無いようです。
これほどまでにやる気のない企業が、稼がせてくれるのでしょうか。
もうちょい訴求力のあるサイトにした方がいいでしょうね。
内容がペラペラなので、ビジネスモデル等も不明です。
ということで、詳細を確認していきましょう。
副業タイムズの販売会社
特定商取引法に基づく表記について
特定商取引法(以降、特商法とする)とは、インターネット上での取引きにおいて、消費者を守るための法律です。悪意のある販売業者に消費者が被害を受けないように、販売業者の情報や守るべきルール等の規定を記載しており、事業者名・代表者名・住所・連絡先の表記が義務付けられています。
もし、表記抜けがある場合は販売業者が規約違反をしているため、トラブル防止のため商材の購入は控えたほうがいいでしょう。
仮に表記がしっかりしてるからといって、詐欺商材ではないと判断することはできません。悪意のある販売業者は表記はしっかりしているが、記載内容を嘘や曖昧にしていることがあります。購入を検討している場合は記載内容はしっかり確認しましょう。
販売業者 | 記載なし |
---|---|
所在地 | 記載なし |
電話番号 | 記載なし |
責任者 | 記載なし |
特商法は記載されていません。
企業の信頼性は皆無です。
こういった情報を開示しない企業には関わらないほうが良いです。
金銭トラブルがあったとしても、なにも対応してくれないので…
すべて自己責任です。
警察に頼っても無駄です。
副業タイムズの稼ぎ方
ビジネスモデルの記載が無いので、どのような作業内容、どれくらいの収益を得られるか不明です。
詳細を確認するにはアンケートに答える必要があるようですね。
とりあえず答えてみますか。
アンケート内容は以下の通り。
- あなたは今のお給料に満足できていますか? YES or NO
- あなたはスマホ一台で稼げる副業をご存じでしょうか? YES or NO
- 毎日3万円を受け取れる副業があるのなら、試してみたいと思いますか? YES or NO
アンケートに答えて、公式LINEアカウントを登録することによって、3万円分の副業情報と1万円分のアマゾンギフト券がもらえるようです。
では、公式LINEを登録していきましょうか
副業タイムズを登録した結果

副業タイムズ
LINEの友達は1000人程度しか行かないようですね。
ランディングページの記載や特商法の記載は杜撰なのに、結構な友達の数がいます。
おそらく、1万円のアマゾンギフトプレゼントにつられているんでしょうね…
さて、LINE公式アカウント(副業タイムズ)を友達登録したら、すぐトークが送られてきました。
内容をは以下の通り。

副業タイムズ LINEトーク内容
3万円の副業情報ではなく、50万円の副業情報を提供してくれました。
副業タイムズは太っ腹ですね。
その50万円の副業情報の内容を見てみたんですが、なんとも稼げそうにない副業でした。
誇大表現・実績開示無し・特商法の記載なし・ビジネスモデルの記載なしの四拍子が揃ってましたね。
稼げそうにない副業を紹介するということは、今後も稼げそうにない副業を紹介されるでしょう。
ちなみに、アマゾンギフト1万円はもらえませんでした…
アマゾンギフト1万円で人を釣っていたんですね。
悪質なオプトインアフィリエイトの可能性大
[副業タイムズ]はオプトインアフィリエト収益を狙っているのでしょう。
オプトインアフィリエイトとは企業または個人が無料または有料商材のオファーをばらまいて、誰かが登録した時点で企業が紹介料として収益を得るという仕組みです。
広告を出しているので、利用者1000人の内の何人かは、稼げそうにない副業を登録していることでしょう。
誇大表現・実績開示無し・特商法の記載なし・ビジネスモデルの記載なしの四拍子が揃ってました副業を紹介してくるので、悪質なオプトインアフィリエイトの可能性があります。
[副業タイムズ]はアフィリエト収益を得るために、個人情報を抜き取るような悪質な副業も紹介してくるかもしれません。
悪質なオプトインアフィリエイトに引っかかると個人情報を悪用されたり、高額バックエンドの誘導、多額の請求等の危険性が出てきます。
利用には危険性が伴います、稼ぎ方で有益性が見えてきません。
副業タイムズの実績
稼ぎ方での有益性は皆無でしたので、実績で稼げる商材ということを証明しようと思ったのですが、実績は一切見つかりませんでした。
内容の薄いランディングページにはもちろん記載されていませんし、LINE公式アカウント(副業タイムズ)公式からも実績開示されませんでした。
収益性は皆無です。
副業タイムズの口コミや評判をチェック
収益性が見えてこない案件でしたが、一応、第三者視点での評価を確認してみようと思ったのですが、評判や口コミは見つかりませんでした。
まぁ、副業タイムズは副業紹介ですし、紹介された副業で稼げたとしても稼げなかったとしても、評価の矛先は紹介された副業に向きます。
なので、評判や口コミが見つからないんでしょう。
副業マッチングと類似案件
過去に似たような案件を調査しています。
一応、リンクを張っておきますので、時間があれば確認してみてはいかがでしょう。

副業タイムズのまとめ
4つの観点で調査してきましたがいかがだったでしょうか。
副業タイムズの稼げさせ方は副業紹介でした。
その副業を確認してみたんですが、実績・特商法・ビジネスモデルの記載はなく、誇大表現を利用していました。
到底稼げる代物ではありませんでした。
こういった稼げない副業を紹介してくるので、実績なんて当然ありません。
ランディングページや公式LINEでも実績開示無し…
特商法の記載はないので企業に対する信頼性は皆無です。
ちなみに、アマゾンギフト1万円分はもらえませんでした。
約束を守る企業では無いみたいです。
副業タイムズは悪質なオプトインアフィリエイトの可能性がありますので、トラブルに巻き込まれる可能性があります。
利用者の不利益はすべて自己責任となります。
最終的に利用するかどうかの判断はあなた次第です。最善の判断をしていただければ幸いです。
評価果は以下の通り。
(項目ごとの評価を()内に記載します。→〇、△、×、?の四種類
〇=良い △=普通 ×=悪い ?=評価不能)
- 稼ぎ方の有益性(×)
- 実績の信頼性(×)
- 販売会社の信頼度(×)
- 口コミや評判(×)
あぴ管理人