あぴ管理人です。
昨今、コロナが流行りだして副業がブームとなっており、動画配信サービスにて副業に関する広告が流れているのを目にするでしょう。副業といったら、何を思い浮かべますか?FX、転売、せどり、ブロガー、Youtuber…etc
数多ある副業で私が目を付けたのは[i-Vision]です。
結論から言うと…
稼げない可能性が高いという位置付けにしておきます。
興味のある人は慌てて登録する必要はありません。まずは、資金と時間を守る行動をしましょう。
稼げなさそうな理由について、以下の観点で調査しましたので、最後までご覧いただければと思います。興味のある人は参考にしてみてください!
- 販売会社の信頼性
- 稼ぎ方の有益性
- 実績の信頼性
- 口コミや評判
i-Vision(アイ・ヴィジョン)の概要
ランディングページの謳い文句はこのようになっています。
- あなたの代わりに自動で資産構築
- 勝率9割
- 225回中209回がプラス
- 相場8000以上の勝ちパターン徹底解析
- 世界水準の深層学習AI搭載
勝率90%とは驚きですね!
FXについて少しでも理解のある人だったら、この数字が驚異的なのは理解できるはずです。
現実味のない数値です。
世界水準のAIが行うのであれば現実味がある数値と言えるんですかね。
それで、本当にそれだけ稼げるならこれ以上にない優良商材じゃないですか?!
まぁ販売ページに記載されていることが信用に値するかどうかは、すでにあなたはお分かりだと思いますが…w
では詳細を見ていきましょう。
i-Vision(アイ・ヴィジョン)の販売会社について
特定商取引法に基づく表記について
特定商取引法(以降、特商法とする)とは、インターネット上での取引きにおいて、消費者を守るための法律です。悪意のある販売業者に消費者が被害を受けないように、販売業者の情報や守るべきルール等の規定を記載しており、事業者名・代表者名・住所・連絡先の表記が義務付けられています。
もし、表記抜けがある場合は販売業者が規約違反をしているため、トラブル防止のため商材の購入は控えたほうがいいでしょう。
仮に表記がしっかりしてるからといって、詐欺商材ではないと判断することはできません。悪意のある販売業者は表記はしっかりしているが、記載内容を嘘や曖昧にしていることがあります。購入を検討している場合は記載内容はしっかり確認しましょう。
販売業者 | 株式会社Logical Forex |
---|---|
所在地 | 記載なし |
責任者 | 工藤総一 |
メール | 記載なし |
メールアドレスや電話番号も記載されていないことから、しっかりした対応やサポートはされないでしょう。
これらの情報だけではトラブルが起きた時に雲隠れされる恐れがありますね。
そもそも、記載に抜けがあるので、この商材の利用は控えたほうがいいです。
株式会社Logical Forex
設立日は2020年9月10日と比較的新しい会社となります。
事業内容はFX投資に関するツールやシステム開発を主体にしているようです。
専門的にツール開発を行っているのであれば、有益性のあるものを作ってくれると思うんですが、如何せん実績が少ない企業なんですよね。
また、株式会社Logical Forexはクロスリテイリング株式会社の子会社なので、信頼性が下がりますね。
クロスリテイリング株式会社は誇大表現と思われるような記載で、質の悪そうな商材を常習的に販売しています。
今回の商材も誇大表現が垣間見えますね。
i-Vision(アイ・ヴィジョン)の責任者
責任者は工藤総一となります。
しかし株式会社Logical Forexに関係する工藤総一の情報が出てきませんでした。一体誰なのでしょう。
追加情報として、研究で有名な工藤総一が出てきましたw
まぁ、悪評が立たないように検索逃れるするための偽名を使用しているのではないでしょうか。
また、工藤総一は他の商材も手掛けており、酷評されています。
信頼性のない人物となっています。
i-Vision(アイ・ヴィジョン)の価格
i-Vision(アイ・ヴィジョン)はすぐ利用することはできなく、事前登録が必要らしいです。
その案内が今回の案件ということです。
価格は以下の通りとなっています。
無料なら、特商法の表記はしっかり記載する必要はありません。
しかし、i-Visionの価格は公開されていませんが、恐らく有料になりますので、特商法の記載はしっかりしないといけません。
しっかりとした記載をしていないということは信頼に値しませんよね。
無料メルマガオンライン講座 | 有料動画教材 | |
料金 | 無料 | 1万円ー10万円 |
提供方法 | メール(不定期) | 公式メルマガやメディアにて案内 |
提供内容 | PC・タブレット・スマートフォン等の端末に対しオンライン講座を提供。 有料教材等のご案内 |
投資に関する基礎的な講座・投資ノウハウ等を提供 |
i-Vision(アイ・ヴィジョン)の稼ぎ方
稼ぎ方はFXでの投資となるようです。
FX(Foreign Exchange)ついて
まずは、[FXってなんやねん]という人のために説明します。わかる人は飛ばしちゃってください。
日本円を外国の通貨に換える取引を「外国為替取引」といいます。たとえば日本円を米ドルに換えることを「ドル買い」あるいは「円売り」といいます。ところが、通貨の価値は刻一刻と変わっていきます。1米ドル=120円だったり、121円だったりします。この価格変動に着目して取引する投資がFXなのです。
つまり、通貨の価格変動を利用して取引を行う投資です。例えば、特定の通貨の価値が低い時に買って、価値が高くなったら通貨を売り、利益を得ることができます。
言葉にすると簡単そうに見えますが、実際にやってみると難しいんですよ。
FXで利益を得るにはファンダメンタルズやテクニカル分析を理解することが必要です。これらを理解、利用することで、相場の流れをすこしは予想することができます。
また、FX関連の商材において、「誰でも稼げる」や「絶対に稼げる」といった表現を使用する商材がありますが、FXでは絶対はあり得ません。
情勢や投資金額等で思いもよらぬリスクが出てきます。
どれだけ優良な商材であろうと負けるときは負けます。
トータルで見て勝つことができるのが優良商材です。
ランディングページに記載されている、目先の数字に騙されてはいけませんよ!
- ファンダメンタルズとは
ファンダメンタルズとは、国や企業などの経済状態などを表す指標のことで、「経済の基礎的条件」と訳されます。
国や地域の場合、経済成長率、物価上昇率、財政収支などがこれに当たり、企業の場合は、売上高や利益といった業績や資産、負債などの財務状況が挙げられます。
ファンダメンタルズをもとに株価や為替の値動きを予測することをファンダメンタルズ分析といいます。
- テクニカル分析とは
テクニカル分析とはずばり、過去の値動きをチャートで表して、そこからトレンドやパターンなどを把握し、今後の株価、為替動向を予想するものです。チャートは取引(投資行動)の結果としてできたものであり、過去にも似たようなパターンがあれば、将来も同じようなパターンになる可能性が高いと予測します。
出典 https://info.monex.co.jp/technical-analysis/column/001.html
ロジック・手法
いかのような特徴があるようです。
- 投資資金は1万円-
- 投資スキルに左右されない
- 忙しくてもOK
獲得できる利益は低くなると思いますが、投資資金が低いのは良いことですね。
AIの自動運用なので、スキルに左右されないのもメリットではあります。
また、AIに相場の8000以上のもの勝ちパターンを学習させているようです。
投資の世界では同じパターンが来たからと言って、すべてが同じ結果になるとは限りません。
勝ちパターンが多ければ良いように思えますが、大事なのは質です。
また、どのようなパターンが学習されているか不明なので、稼ぎ方で有益性が見えてきません。
i-Vision(アイ・ヴィジョン)の実績
稼ぎ方の有益性が証明されていないので、実績で稼げる商材か判断してみましょう。
まぁ、稼げると記載している商材なら自身がおありなんでしょう。惜しみなく信頼性のある実績を記載しているはずです。参加者が殺到し、SNSが盛り上がっているはずですよ。
勝率9割と謳っていますが、実績でそれを証明するための証拠がありません!
よって、下記の条件に当てはまる実績が存在しないので、信頼性は無いに等しいですね。
- 長期間の運用データ
- 改ざんや修正されていない透明性のあるデータ
i-Vision(アイ・ヴィジョン)の口コミや評判をチェック
参考になるコメントをいくつか抜粋します。
やはり悪評が目立ちますね。いい評判はありませんでした。
誇大広告で集客
クロスグループは誇大広告で集客し、稼げない投資商材の販売を常習的に行っている
i-Visionは有料かも
無料の動画はまだ公開されていませんので
今までの流れから、無料講座で動画を見た後に金額を発表するということでしょう。クロスリテイリング社の商材ですから有料であることは間違いありません。
出典 https://placemakinglatinoamerica.com/i-vision/#FXi-Vision-7
利益を再現するのは困難
資金力が必要になる点、収益についてのリスクも十分に考えられている点からLPで表現されているような利益を再現するのは困難であると判断しました。
i-Vision(アイ・ヴィジョン)のまとめ
以下の観点で調査してきましたがいかがだったでしょうか。私としては[i-Vision]で稼ぐことができると、自身をもって言えません。
(項目ごとの評価を()内に記載します。→〇、△、×、?の四種類
〇=良い △=普通 ×=悪い ?=評価不能)
- 稼ぎ方の有益性(×)
8000以上の勝ちパターンについて説明がされていません。
これでは有益性のある商材とは到底思えません。
また、販売の仕方から高額なバックエンドが待ち構えている可能性があります。 - 実績の信頼性(×)
勝率9割と謳っているのに長期運用及び、透明性のある証拠が見当たりませんでした。信頼性は低いですね。 - 販売会社の信頼度(×)
特商法に関しては記載されていませんでした。また、クロスリテイリング株式会社の子会社ということで信頼性は低いです。
口コミや評判(×)
口コミを調べた結果、悪い評判しかありませんでした。いい評判はいくら探しても見つかりませんでした。
これらの理由より、私の判断としては[i-Vision]の利用は控えたほうがいいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あぴ管理人