あぴ管理人です。
昨今、コロナが流行りだして副業がブームとなっており、動画配信サービスにて副業に関する広告が流れているのを目にするでしょう。副業といったら、何を思い浮かべますか?FX、転売、せどり、ブロガー、Youtuber…etc
数多ある副業で私が注目したのは[FX]です。特に、楽して稼げそうな[自動売買プログラム(以降EAとする)]に着目しました。
というわけで、今回取り上げるのは【シークレットセオリー・フルオートEA】になります。
FXやEA、【シークレットセオリー・フルオートEA】等を検索していて、当サイトにたどり着いたあたな!価値ある情報を提供しますので、参考にしていただければ幸いです。
自動売買プログラム(EA)ついて
まずは、[EAってなんやねん]という人のために説明します。わかる人は飛ばしちゃってください。
EAとは「Expert Advisor(エキスパートアドバイザー)」の略称で、主にMT4で開発された自動売買プログラムのことを指します。
このEAをネットなどを通じて自分のMT4にダウンロードすると、他人が開発した自動売買プログラムを使ってシステムトレードが行えます。MTがハードで、EAはソフトと言うとわかりやすいですね。
つまり、EAとはFXで利益を得るために、いくつかのロジックが組み込まれており、自動的に取引を行ってくれる道具です。それぞれのEAに特色があるので、相場に合ったEA選びが大事になります。
相場に合ったEAを選べれば、時間を使わず楽して稼げそうですね!
シークレットセオリー・フルオートEAの概要
まずは、ランディングページの記載をご覧ください。
- 全自動で一億円の衝撃
- 短時間でポンポンと利益が出てしまいます
- 3000万円、一億円を自動で生み出そう!
- 自動で稼ぎ続けるための最終兵器
- 自動でプロ級のトレード
楽して稼げそうな言葉が連なった、良い謳い文句ですね!ですが、誇大表現感は否めませんよねぇ。なので、本当に稼げる商材なのか調査してきました。
シークレットセオリー・フルオートEAの特定商取引に基づく表記
特定商取引法(以降、特商法とする)とは、インターネット上での取引きにおいて、消費者を守るための法律です。悪意のある販売業者に消費者が被害を受けないように、販売業者の情報や守るべきルール等の規定を記載しており、事業者名・代表者名・住所・連絡先の表記が義務付けられています。
もし、表記抜けがある場合は販売業者が規約違反をしているため、トラブル防止のため商材の購入は控えたほうがいいでしょう。
仮に表記がしっかりしてるからといって、詐欺商材ではないと判断することはできません。悪意のある販売業者は表記はしっかりしているが、記載内容を嘘や曖昧にしていることがあります。購入を検討している場合は記載内容はしっかり確認しましょう。
販売業者 | クロスリテイリング株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒130-0013東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル12F |
電話番号 | 03-5244-5344 |
メールアドレス | support@trade-ea.com |
URL | http://1click-ea.s3.amazonaws.com/top/it.html |
シークレットセオリー・フルオートEAについて
こちらの商材は裁量を必要としないオートモード(完全自動売買)と、裁量を必要とする手動モード(半自動売買)の二つのモードで取引が行えるようです。
- オートモード…ほったらかしで、3000万円以上の利益が見込める。
- 手動モード …サインツールを使用し半裁量でオートモード以上に追加で利益を得る。
では、詳細を見ていきましょう。
価格
価格としては高額です。ですがもし騙されたとしても購入者が泣き寝入りする、ぎりぎりの良い価格帯です。
87,780円(税込み)
開発者
開発を手掛けているのは奥谷隆一氏です。
京都市出身の1970年生まれ。
トレーダー歴は25年以上で、
FX以外にも先物、株など様々な分野の投資でも利益を上げた実績をもつ。また、コンサルタントとしての顔を持ちながら、
「兼業トレーダー」として毎月70万円、100万円と安定した利益を上げ続けており、
”日本で最も幸せに成功している兼業トレーダー”として、業界内でも有名。コンサルタント、エクセルのプロとしての経験から、
緻密で正確な分析、改善には定評があり、その結果を
シンプルなロジックやツールに落としこむスキルは、日本でもトップクラス。毎日を忙しく過ごす、兼業トレーダーから絶大な支持を得ている。
ガツガツ稼ぐ肉食系トレーダーとは、一線を画している存在であり、
丁寧な語り口、そして分かりやすい説明にファンも多い。これまでにもクロスリテイリング株式会社より、
「FXスキャル・パーフェクトシグナル」「FXスキャル・タートルEA・アカデミア」
などの教材をリリース。指導してきた教え子は、延べ1万人以上。
指導を受けた教え子は、4日間で375pips、
9日以内に16万5千円、1ヶ月で70万円など驚異的なスピードで利益を出せるまでに成長し、
中には奥谷氏以上に大きな利益を出す方も数多く誕生。そのような経歴から「人を育てるプロ」とも言われている。
現在は本業のコンサルタントの活動と、
家族との時間を大切にしながら、毎月安定した金額を稼ぎ、
幸せな毎日を満喫している。
奥谷隆一氏はトレーダー歴は20年以上のベテラントレーダーのようですね。Excel関連の書籍の執筆や教材を複数リリースをしており、業界内でもそこそこ有名なのではないでしょうか。
教え子が1万人以上おり、指導を受けた子は多くの利益を得ているようです。その結果「人を育てるプロ」といわれているらしいですが、こちらの実績に関して、裏付けるデータは特に見当たりませんでした。
ロジック
ロジックは相場の流れに沿って安全に効果的に利益を得る、トレンドフォロー型ストラテジーを採用しているようです。相場の流れが上を向いているなら、買い。相場の流れが下を向いているなら、売りというようなルールで取引を行います。
【シークレットセオリー・フルオートEA】では数あるトレンドフォローロジックの中でもモメンタムをベースとして取り入れており、2分割決済や自動決済機能も取り入れているようです。
モメンタムとは、相場の勢いや方向性を判断するオシレータ系指標で、当日の終値からn日前の終値を引いて求められるため、短期的な動きを判断する指標として使用されます。
売買タイミングを把握する指標というよりは、相場が上昇している時の勢いが弱くなってきているのか、また相場が下降している時の勢いが強くなってきているのかを捉える先行指標としても利用できます。出典 https://www.sevendata.co.jp/shihyou/technical/momentum.html
実績
EAにおいて、実績は大変重要です。なぜなら、取引は完全にEA任せになるからです。信用できない実績である場合は、購入しないほうが賢明です。では、実際に実績を確認しましょう。
結論から言うと、販売ページに掲載されている成績は信頼に値しません。
まず、EAの実績を出すなら、フォワードテスト、最低でもバックテストのストラテジーテスターリポートを出すべきです。
文字で記載されている下三つは実績の証拠として論外ですし、下の画像はエクセルみたいなのにリライトされているので、データ改ざんだったり、カーブフィッティングをしている可能性があります。
・2016年/10,875pips獲得!
・2017年/1,968pips獲得!
・2018年(1月~9月)/4,828pips獲得!
シークレットセオリー・フルオートEAのネタバレ・評判・評価について
参考になるコメントをいくつか抜粋します。
9割以上が購入を勧めていない
比較的、信用のおける
投資ジャンルのブログ運営者は
9割以上が購入を勧めていないですねやはり、アフィリエイト収入だけしか
考えていない人間だけが勧めてるだけのようですね
信憑性のある実績がない
オートモードでの信憑性のある実績が確認できないことや、ロジックが不明瞭であることからEAの利用はあまりオススメできません
稼げていることが確認できない
「実際に稼げてる」という確認が
出来ないんですよね。「参加した」という人の動画もありますが
これから始めるという人達なので
稼げてる人の話ではないんですよね。
シークレットセオリー・フルオートEAのまとめ
実績はEAを購入するか否かを判断するうえで大きな材料となります。
なので、実績が信頼に値しない【シークレットセオリー・フルオートEA】はお勧めすことはできません。
ロジックとしては王道トレンドフォローのモメンタム、機能としてはダマシ回避や2分割決済や自動決済があり、優位性が窺えます。ですが、フォワードテストやバックテストを出さず、文字やエクセルデータなどの信頼にあたいしない実績を掲載しているので、本当に優位性があるロジックを有しているのかさえ疑問に思えます。
以上のことにより、信頼性のない【シークレットセオリー・フルオートEA】の購入は控えたほうがいいでしょう。ですが、奥谷隆一氏は信頼できるほどの実績はあるので、お金に余裕がある人や【シークレットセオリー・フルオートEA】に興味を持っている人は購入してみてもいいのではないでしょうか。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あぴ管理人