あぴ管理人です。
昨今、コロナが流行りだして副業がブームとなっており、動画配信サービスにて副業に関する広告が流れているのを目にするでしょう。副業といったら、何を思い浮かべますか?FX、転売、せどり、ブロガー、Youtuber…etc
今回調査するのは[スキャルパラダイスFX]です。
結論から言うと…
稼げない可能性が高いという位置付けにしておきます。
興味のある人は慌てて登録する必要はありません。まずは、資金と時間を守る行動をしましょう。
稼げなさそうな理由について、4つの観点で調査しましたので、最後までご覧いただければと思います。興味のある人は参考にしてみてください!
- 販売会社の信頼性
- 稼ぎ方の有益性
- 実績の信頼性
- 口コミや評判
スキャルパラダイスFXの概要
ランディングページの謳い文句はこのようになっています。
将来のお金の不安を笑い飛ばしたいあなたへ
これから30日以内に(早ければ1週間以内にも)
FXでこんな成績を叩き出したい人は
他にいませんか?20代の経営者が5日間で101万4216円獲得!
大学生が1日で50万510円獲得!
ジムトレーナーが6日間で227万3480円獲得!
女性会社員が5日間で343万6356円獲得!
FX経験なしの20代女性が31日間で457万695円獲得!
負け組みトレーダーが6日間で32万2100円獲得!
専業主婦が7日間で41万600円獲得!
40代会社員が10日間で62万1131円獲得!シンプルで簡単なルールにそってやるだけなので
稼ぐ初心者が続出中!!“ローソク足を使わない”全く新しいFX投資法
スキャルパラダイスFX
決まったルールに則りトレードするだけで、初心者でも勝てるとはすごいですね!
相場のすべての方向性(上昇トレンド、下降トレンド、レンジ)を判断し、トレードで勝つことができるようです。
いろんな方が収益を得ており、誰でも簡単に稼げるようです。
まぁ販売ページに記載されていることが信用に値するかどうかは、すでにあなたはお分かりだと思いますが…w
では詳細を見ていきましょう。
スキャルパラダイスFXの販売価格
価格は29,800円のようです。
お手頃価格ですね。
これでしっかり稼げれば初期投資としては安いもんですよ。
内容はテキストと特典が付いてくるようです。
FX初心者でも理解できるように、基礎中の基礎が記載されているようですね。
初心者に優しい教材となっています。
全額返金保証とありますが、条件が厳しいので無いもと思ったほうがいいです。
条件達成するときには、資金が尽きていることでしょう。
▼テキストの内容
・FXとは?
・必要最低限のFX専門用語
・相場のメカニズム
・トレードを実践する前の準備
・スキャルバラダイスFXとは?
・4種類のFX相場
・マイキー流レジサポラインの引き方
・レンジ相場でのエントリー方法
・トレンド相場でのエントリー方法
・ポジションが含み益のときの対処法
・ポジションが含み損のときの対処法
・スキャルバラダイスFX実践前に確認すべきこと
・あなたに必ず守ってほしいあること▼特典
・90日間のメールサポート
・売買画面&チャートの設定解説動画
・スキャルバラダイスFX実践解説動画
・100%全額返金保証
スキャルパラダイスFXの販売会社
特定商取引法に基づく表記について
特定商取引法(以降、特商法とする)とは、インターネット上での取引きにおいて、消費者を守るための法律です。悪意のある販売業者に消費者が被害を受けないように、販売業者の情報や守るべきルール等の規定を記載しており、事業者名・代表者名・住所・連絡先の表記が義務付けられています。
もし、表記抜けがある場合は販売業者が規約違反をしているため、トラブル防止のため商材の購入は控えたほうがいいでしょう。
仮に表記がしっかりしてるからといって、詐欺商材ではないと判断することはできません。悪意のある販売業者は表記はしっかりしているが、記載内容を嘘や曖昧にしていることがあります。購入を検討している場合は記載内容はしっかり確認しましょう。
販売業者
|
SAKURA IFB PTE. LTD. |
責任者
|
栗場石 健一 |
所在地
|
7 West Coast Highway #02-22 WESTWAY Singapore 117867 |
電話番号
|
50-3716-0250、(65)8693-3842 |
e-mail
|
support@maikey-fx.net |
しっかり記載されていますが、気になる点が一点。
所在地がシンガポールになっていますね。
所在地が国外であれば国内法が適用されませんので、海外業者は避けたほうがいいです。
スキャルパラダイスFXの開発者(マイキー田中)
開発者はマイキー田中です。
ランディングページの紹介文を要約しますと。
「FXで稼いでて、時間と金が有り余っているから、長年旅しているよ。]記載されていました。
よくわからない自慢話が記載されてましたw
紹介文なら、今までの実績を記載してほしいですね。
マイキー田中は以前にも商材(24FX)を販売しており、評判は良くありませんでした。
実績もなく、こんな商材を販売する方が、FXで大金を稼ぐ程の知識やノウハウを持っているとは思えませんね。
スキャルパラダイスFXの稼ぎ方
FXでキャピタルゲインにて利益を上げていくようです。
お勧めの通貨ペアは以下の6つとなります。
- ドル円
- ユーロドル
- ユーロ円
- ポンド円
- 豪ドル円
- 豪ドル
FX(Foreign Exchange)ついて
まずは、[FXってなんやねん]という人のために説明します。わかる人は飛ばしちゃってください。
日本円を外国の通貨に換える取引を「外国為替取引」といいます。たとえば日本円を米ドルに換えることを「ドル買い」あるいは「円売り」といいます。ところが、通貨の価値は刻一刻と変わっていきます。1米ドル=120円だったり、121円だったりします。この価格変動に着目して取引する投資がFXなのです。
つまり、通貨の価格変動を利用して取引を行う投資です。例えば、特定の通貨の価値が低い時に買って、価値が高くなったら通貨を売り、利益を得ることができます。
言葉にすると簡単そうに見えますが、実際にやってみると難しいんですよ。
FXで利益を得るにはファンダメンタルズやテクニカル分析を理解することが必要です。これらを理解、利用することで、相場の流れをすこしは予想することができます。
また、FX関連の商材において、「誰でも稼げる」や「絶対に稼げる」といった表現を使用する商材がありますが、FXでは絶対はあり得ません。
情勢や投資金額等で思いもよらぬリスクが出てきます。
どれだけ優良な商材であろうと負けるときは負けます。
トータルで見て勝つことができるのが優良商材です。
ランディングページに記載されている、目先の数字に騙されてはいけませんよ!
- ファンダメンタルズとは
ファンダメンタルズとは、国や企業などの経済状態などを表す指標のことで、「経済の基礎的条件」と訳されます。
国や地域の場合、経済成長率、物価上昇率、財政収支などがこれに当たり、企業の場合は、売上高や利益といった業績や資産、負債などの財務状況が挙げられます。
ファンダメンタルズをもとに株価や為替の値動きを予測することをファンダメンタルズ分析といいます。
- テクニカル分析とは
テクニカル分析とはずばり、過去の値動きをチャートで表して、そこからトレンドやパターンなどを把握し、今後の株価、為替動向を予想するものです。チャートは取引(投資行動)の結果としてできたものであり、過去にも似たようなパターンがあれば、将来も同じようなパターンになる可能性が高いと予測します。
出典 https://info.monex.co.jp/technical-analysis/column/001.html
手法・ロジックについて
ロジックやトレードルール等の手法に関する説明が全然記載されていませんでした。
今回の開発者(マイキー田中)は以前に評判がよくない商材(24FX)を開発しており、その手法やロジックは6通貨対応、ローソク足不使用、スキャルピングと今回の商材(スキャルパラダイスFX)と似たようなものとなっています。
開発者が同じということなので、ベースのロジックは大きく変更されないのではないでしょうか。
つまり、スキャルパラダイスFXは24FXの改良版ということが言えますね。
改良点と言えば、含み損の時の対処法が紹介されていましたね。
それは、リレー式決済という物です。
含み損になったら、損失を細かく消していくようですね。
リレー式決済と記載していますが、多分マーチンゲールのことですね。
それ以外のことは不明…
スキャルパラダイスFXの実績
稼ぎ方の有益性が証明されていないので、実績で稼げる商材か判断してみましょう。
まぁ、誰でも簡単にルールに則りトレードすれば稼げると謳っている商材なら自身がおありなんでしょう。惜しみなく信頼性のある実績を記載しているはずです。参加者が殺到し、SNSが盛り上がっているはずですよ。
…
気になる点が一点
今回の開発者(マイキー田中)は以前に評判がよくない商材(24FX)を開発しているんですが、24FXの実績に記載されている実践者の声とインタビュー動画が、今回のスキャルパラダイスFXと酷似しているんですよ…
つまり、24FXとスキャルパラダイスFXは同じものと言えてしまいますね。
もし手法が違うのであれば、虚偽の情報を記載していることになりますから。
信頼のおける実績とは思えませんね。
スキャルパラダイスFXの口コミや評判をチェック
参考になるコメントをいくつか抜粋します。
手法の解説が全然無い
24FXの販売ページは、手法に関する説明が少なく
明確なロジックやトレードルールまでは確認できませんでしたが
スキャルパラダイスFXの販売ページでは前作以上に
手法の解説が記載されていません。
実績を流用している
生徒の画像と動画も24FXの流用じゃんw
販売会社の実態が不透明
スキャルパラダイスFXのマイキー田中が以前に詐欺疑惑が挙がる情報商材を販売した過去があることに加え、本当にFXで稼いでいるのか怪しい人物でした。
また、運営を行っている会社が海外で登記していた為、検証の余地が無く実態不透明だったりなど、信頼を寄与する隙間が1ミリも無かったのが正直なところです。
スキャルパラダイスFXのまとめ
4つの観点で調査してきましたがいかがだったでしょうか。
調査した結果、決まったルールに則りトレードするだけで、初心者でも勝てると記載していますが、全然信用に値しないランディングページの謳い文句となっていました。
(項目ごとの評価を()内に記載します。→〇、△、×、?の四種類
〇=良い △=普通 ×=悪い ?=評価不能)
- 稼ぎ方の有益性(×)
稼ぎ方の有益性を示すほどのロジックや手法の記載がありませんでした。 - 実績の信頼性(×)
実績の信頼性は皆無です。
実践者の声とインタビュー動画が24FXという商材と酷似していました。
流用しているようですね。 - 販売会社の信頼度(△)
特商法はしっかり記載されていますが、所在地がシンガポールでした。
所在地が海外の場合は国内法が適用されないので信頼性は低いです。
開発者についても評判の悪い商材を販売したことの実績以外確認できないため、信用に値しない人物です。
口コミや評判(×)
口コミや評判を調べた結果、実績・ロジック・開発者すべてにツッコミを入れられてましたね。評判は悪いです。
よって、私個人の判断としては[スキャルパラダイスFX]の利用は控えたほうがいいと思います。
最後までご覧いただきありがとうございました。
あぴ管理人